武術的教えの実践DAYS その61

f:id:d0b2w1s4:20190303084028j:plainf:id:d0b2w1s4:20190303084001j:plainf:id:d0b2w1s4:20190303083934j:plain久し振りに訪れた実家、いや実家付近の感想は「静かだなぁ」だった。
武術の仲間からカタカムナを教わったのはいつになるだろうか?
人類の叡智とも言えるこれらの言葉を唱えると付近にミスマルの珠と呼ばれる空間ができて、浄化され、時空が変わるのだと。
http://maruyamanobuhiro.com/seminar.html

そして、医療家である丸山先生はこれらの言葉や応用した幾何学的なクスリ絵と呼ばれる模様を患者に貼り付けることで素晴らしい成果を上げてられているのだと。
何てったって武術の技は医療に応用できるとずっと言われていたし、そうでなくともやっぱり身体のことに興味あるわけなので。

そんな先生の本やグッズを共有したり、しているうちそうしてたどり着いたのがこちら。
http://aitree.net/katakamuna/#i-10

朝から車を飛ばして産土神様のところへ、というか探しに。不思議ながら、自分はこういうことは全然苦痛に感じない。

自分の生い立ちを考えると、どう考えても実家付近の2つの神社ということになる。

この産土神様、産まれてから一生守っていただけるそうな。さらに、

産土神は上司のような存在です。報告なしに伊勢神宮にいくのは、いきなり他の会社の社長に挨拶するようなものです。」だそうな。 そうと知ったら挨拶しとかなあかんでしょ?
ということは朝のお参りも①産土神様② 氏神様③天照大御神様の順番 なのかなあ?

余談でした。今にして思えば、隣近所との距離もそれらをつなぐ道も狭い家々を抜けてたどりついたのが第一候補の天満神社

小学生のときは通学時の集合場所で、帰ればサッカーに、缶けりに野球にサッカーに、お医者さんごっこ。夏休みはラジオ体操だし、月に一度はみんなで掃除したなあ。

第二候補は家の裏山の頂上にある七福神社。一つ上の学年がいなかったので2連覇することができた栄光の相撲大会。その土俵は残念なことになっていました。

裏山と思っていたけど、距離から考えても天満神社様だなぁ。

というわけで産土神様決定‼️

ちょっと間、神道がマイブームです。神様とか祝詞とか、しばし勉強してみよう‼️

そして、神道系の大本教の影響を受けた合気道、まあ、正直身体がどうとか、あきらめ気味だけど、その精神をしっかりと日常生活にも。

うーん、だんだんつながってきました。良い感じ‼️